2018年レタスバイト上半期まとめ

みなさんごきげんよう。ゴウです。
前回の投稿から1ヶ月ぐらいです。
8月は収穫のピークでした。

今年は夜中2時からの収穫はないかと油断してましたが、がっつりありました。
しかし、8月も終わると、残すところ、あと2ヶ月で今年の川上村での農業も終わりです。はやいなー。

ここで、8月も含めてこれまでの振り返りをしてみようと思います。

5月〜8月を振り返って:「異常気象半端ないって」

<5月>

5月頭に川上村に来る。
この月はかなり緩めに、苗植えや管理作業をしてました。

<6月>

6月頭から、一番最初に植えたレタスの収穫が始まりました。
最初の畑はちいさめで、3日くらいで全て終了しました。
その後から、少し次の収穫まで間が空きました。
その間にも苗植えも並行してやっていました。

今年は、暑さで、上手いことレタスが巻かなかったようです。
巻くとは葉っぱが丸くなって球状になることです。
巻かないと、収穫ができない。
しかし聞くところによると、時期に合わせてレタスの種類を変えているようです。
その時期にあったレタスを植えるんですね。ちなみに種類もめちゃくちゃあるそうです。

レタスの種類の選定はあっていても、今年は天候が異常で狙ったようにはなかなかうまくいかないようです。
自然相手ならではですね。

<7月>

6月から7月は、白菜の収穫もしました。
でかい畑ででかい白菜をガンガン取っていました。
白菜収穫の間、レタスの収穫は少し休みです。

7月後半、白菜の収穫がひと段落してレタスの収穫が再開。
成長具合がまばらだったので、レタスがでかいところをポイント的に収穫していきました。畑をいろいろ移動しながら。

<8月>

8月に入ると、まとまってレタスが取れる状態にはいり、収穫はピークを迎えました。
夜中2時からの収穫が多くなりました。基本2時か3時でしたね。

この月は、お盆もあり、花火大会もありました。お盆には農家のお父さんにおこづかいをもらって、ご馳走を食べました。
お父さんには毎年おこづかいをいただいています。ありがたい。
花火大会もきれいで楽しかったです。後半に向けて束の間のお休みですね。

8月も終わりになると、二毛目の収穫が終了する畑もありますので、いよいよ終盤に近い感じがしてきます。
基本収穫は二毛で、三毛目は、全ての畑ではやりません。
終わった畑は、どんどんマルチと呼ばれる、畑に被せてあるビニールを剥がして、元の土だけの畑に戻していきます。

<9月はこんな感じになりそう>

こんな感じで作業が進んできました。9月からは終わりに向かうにつれて作業が少なくなってきます。
収穫はまだまだ続きますが、現在全ての苗植えも終えて、穴あけもありませんし、追肥もありません。
あとは、収穫につかう箱を作ったり、草取りしたりですね。

上半期を振り返って

ほんと今年は早い。

川上ライフも残り2ヶ月ですが、これからのことをまた考えなければいけないですね。
帰ってからやることはいろいろたまってますけど。

ああそういえば、いつも作業で着ていたツナギが、2枚とも膝が破れました。靴下も破れました。ティーシャツも破れました。衣類を着潰すことが今までになかったので、仕事をしていた実感とともになにか、考えさせられました。

これから、少し仕事も落ち着きそうなので、ブログをまた書いていきますね。それでは!

今日の作業

2時 収穫
9時 休憩
9時半 マルチ剥ぎ
11時半草取り
12時昼休み
14時マルチ回収
15時箱作り
16時終了

今日もお疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

元美容師。前職場を30代で退職したことを契機に、現在農業に参戦中。